「WB工法は寒いって本当?」
「WB工法のメリットやデメリットは?」
「WB工法のリアルな口コミが知りたい」
これからマイホームを建てる人やリフォームを考えている人の中には、WB工法という名前を聞いたもののよく分からない、という方も多いと思います。
WB工法で家を建てて後悔する、といった事態を避けるためにも、メリットはもちろんデメリットも理解しておくことが大切です。
WB工法とは『通気断熱WB工法』のことで、形状記憶合金を使い外気温と室内の温度差を感知することで家の通気を制御する工法です。夏は涼しく、冬は暖かい室内環境を保てるだけでなく、シックハウス対策工法として国土交通大臣認定を取得しています。
本記事では、これからWB工法を検討している方に向けて、WB工法のメリットやデメリット、WB工法のリアルな口コミを紹介しますので、参考にしてください。
WB工法のメリット
WB工法のメリットは以下の4つです。
一つずつ解説します。
一年中快適な室温・湿度が保てる
WB工法のメリット1つ目は、一年中快適な室温・湿度が保てることです。前述したように、WB工法とは形状記憶合金を使い、外気温と室内の温度差を感知することで家の通気を制御します。
形状記憶合金は屋根部の『ハットヘルス』、床下の『アンダーヘルス』、壁内部の『バリアヘルス』があり、室内には手動で開閉する『フローヘルス』があります。夏は形状記憶合金が縮んで通気口が開き、冬には形状記憶合金が伸びて通気口が閉まる、という仕組みです。
室内と壁の間には2つの通気層があり、その層の間を空気が循環することで、室内を快適な温度に保ちます。そのため、夏は涼しく、冬は暖かいという室内環境を実現できるのです。
においがこもらない
WB工法のメリット2つ目は、においがこもらないことです。
室内のにおいは透湿性の壁を透過して、湿気と一緒に屋外へ排出される仕組みになっています。部屋干しやペットのにおい、焼き肉のにおいといった、生活臭の悩みがありません。
子供やペットがいる家庭、花粉の季節や梅雨時期に部屋干しをする時には、においがこもらないメリットは大きいです。
光熱費がかからない
WB工法のメリット3つ目は、光熱費がかからないことです。
メリット1つ目でも解説したように、一年中快適な温度・湿度を保つことができるのがWB工法。そのため一年を通して、エアコンや除湿器といった家電を必要以上に使うことがなく、光熱費がかかりません。
電気代が上昇傾向にある昨今において、光熱費を削減できることは大きなメリットと言えるでしょう。
新築・リフォームでも対応可能
WB工法のメリット4つ目は、新築・リフォームでも対応可能なことです。マイホームを建てたあとでWB工法を知った場合であっても、後付けができます。
また、住宅エコポイントや長期優良住宅といった補助金を使うことも可能です。補助金についての最新情報は、お住まいの役所などで確認してください。
WB工法のデメリット
WB工法のデメリットは、初期費用がかかることです。以下で詳しく解説します。
初期費用がかかる
WB工法のデメリットは、初期費用がかかることです。WB工法は通気層を作るための追加工事や材料費がかかるため、従来の断熱方法と比べてコストがかかります。
また、リフォームでWB工法を設置する場合も、リフォーム代に加えてWB工法の費用がかかることになります。しかしメリットで解説したように、光熱費が節約できるという面もあります。
初期費用だけではなく、しっかり検討したうえで決めることが大切です。
WB工法の口コミを調査
ここまでWB工法のメリットデメリットを紹介しましたが、実際に住んでみないとわからないことも多いです。
そこで実際に、WB工法の家に住む人の口コミを3つ紹介します。良い口コミ、悪い口コミがありますので、参考にしてください。
WB工法の口コミ①
うちは、愛知県でWB工法の家を建てましたが、とても快適ですよ。光熱費も同時期に建てた同僚の家(家族構成、間取りほぼ同じ)に比べたらオール電化にしたのもあるでしょうが半分くらいでした。(中略)私は、WB工法でいい家が建てれてよかったなあと思っています。
引用元:マンションコミュニティ
こちらはWB工法の家で快適に過ごしている、という良い口コミです。光熱費も同じ間取りの家と比べて半分ということで、初期費用はかかっても満足できているようです。
WB工法の口コミ②
この寒い女満別の冬も家の中は快適でした。空気が透過するという話は本当だったんだ!と実感してます。
引用元:WB HOUSE
冬が湿度が下がりすぎて、寝室の加湿器は必須ですが・・・。それ以上に夏は湿度がなくスッキリして気持ち良いです。あとは変な匂いがしないことが安心です。空気の違いを体感できるモデルルームに入らせてもらったときに教えてもらったのですが新築の匂いは実は化学物質の匂いということ。新居にはじめて入ったときも匂いが抜けているというか、無臭だったので改めて体感することができました。
こちらは北海道・女満別に住む方の良い口コミです。女満別の平均気温は、12月から3月まで氷点下で、1~2月の最低気温は氷点下14℃という厳しい寒さです。
そんな寒い地域でも、快適に過ごせる室温を保てるのがWB工法といえます。
WB工法の口コミ③
現在、新築して9ヶ月の通気断熱WB工法の家に住んでいます。(中略)実際に冬の間、暮らしてみますと、意外と家の中が寒くて驚きました。暖房器具は今まで使用していたストーブやファンヒーターは使えなくなるということで、一階の24畳のLDKに大型エアコンを設置しましたが、エアコン無では寒くて暮らせなかったので使用すると電気代が月に約3万円位に膨れ上がりました。(ちなみに、エアコンを使用しなかった夏は1万~1万3千円位です) 建てる前の建築業者さんの説明では弱で使用すれば、そんなには電気代が掛かりません。と言われたのに、随分と話と違うと思い残念な思いでした。この夏はというと、やはり家の中は予想以上に暑く(特に2階)、窓を開けて外の風を入れたり、扇風機を回して凌ぎました。冬の電気代の事がありましたので、エアコンは一回も使用しませんでした。それで、この夏の話を建築業者にお聞きすると、「通気層の風は強制的に流していないので、極端な涼しさは得られないですよ。窓は少し開けておく位で良いです」と言われました。
引用元:Yahoo!知恵袋
最後は「夏は涼しく冬は暖かい、という効果を感じなかった」という口コミです。エアコンや扇風機を使って、夏の暑さや冬の寒さを乗り越えたようですが、電気代も思っていたよりかかったとのことでした。
WB工法の口コミまとめ
実際にWB工法の家を建てた方の口コミを3つ紹介しましたが、感じ方はそれぞれでした。地域や施工業者によって、違いがあるようです。
WB工法で家を建てる時には
- 信頼できる施工業者に依頼する
- 気になるところは説明を聞き、疑問を解決しておく
ということが大切です。
尾張でおすすめの注文住宅会社3選
最後に、尾張でおすすめの注文住宅会社を紹介します。今回紹介するのは以下の3社です。
家づくりで後悔しないためにも、それぞれの会社の特徴を理解するための参考にしてください。
ボールズ建築カンパニー
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | ボールズ建築カンパニー株式会社 |
住所 | 愛知県小牧市文津1丁目64-2 |
設立年月日 | 2009年1月 |
1つ目におすすめの会社は、ボールズ建築カンパニーです。ボールズ建築カンパニーは2009年に設立された会社で、愛知県小牧市を中心とした尾張エリアで家づくりに取り組んでいます。
『こだわりを持たないことへのこだわり』をコンセプトに、顧客の理想を細部までかなえた住まいを提供していることが特徴です。設計プランでは、プロの設計士があなたの要望を取り入れたうえでプラスアルファの家づくりを提案してくれます。
柔軟な対応力にも定評があり、プランの変更や施工中の注文も快く引き受けてくれるため、納得のいくマイホームを建てることができます。
住友林業
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 住友林業株式会社 |
住所 | 東京都千代田区大手町1丁目3番2号 |
設立年月日 | 1691年創業 |
公式サイト | https://sfc.jp/ie/ |
2つ目におすすめの会社は、住友林業です。住友林業は300年以上の歴史を誇る大手ハウスメーカーで、全国で家づくりに取り組んでいます。
設立以来、約34万棟の実績を生かし、独自開発の『BF構法』を採用しています。BF構法では耐震性能や断熱性能、耐久性能、耐火性能の4つの性能を高めることができます。
また、住友林業は設計満足度が高いことでも知られています。あなたのこだわりを細部まで実現してくれるでしょう。
三昭堂
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社三昭堂 |
住所 | 愛知県一宮市あずら3-9-23 |
設立年月日 | 1928年3月 |
公式サイト | https://www.sansyodo.jp/ |
3つ目におすすめの会社は、三昭堂です。三昭堂は90年を超える歴史を持ち、愛知や岐阜、三重で家づくりに取り組んでいます。
90年以上、地域密着のサービスを展開しており、協力会社とのつながりをいかしながら高品質かつ低価格の住まいを提供しています。また自由設計を強みとしており、外観や内装などのプランを何度も無料で立ててくれます。
アフターサービスも充実しているため、マイホームを建てたあとも安心です。
まとめ
本記事では、通気断熱WB工法のメリットとデメリットについて、実際の口コミも合わせて解説しました。WB工法のメリットは以下の4つです。
- 一年中快適な室温・湿度が保てる
- においがこもらない
- 光熱費がかからない
- 新築・リフォームでも対応可能
一方でWB工法のデメリットは初期費用がかかることでした。マイホームをWB工法で建てるときには、メリットだけでなくデメリットも理解し、信頼できる会社に依頼することが大切です。
通常の工法と違い、初期費用がかかるWB工法。建ててから後悔することがないよう、納得できる情報を入手しておきましょう。
本記事があなたのお役に立てますと幸いです。